講師インタビュー
「実際に働いてみてどうですか?」
先輩講師のみなさんに聞いてみました!
-
最初は「自分に先生なんてできるのかな」と心配でしたが、研修が充実していて、時間をかけて教え方を指導してもらえたので、安心して講師デビューすることができました。黒板の書き方など基本的なことから教えてもらえるので何も心配いらないですよ。
-
先輩たちがとても優しくて、分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。講師を始めたころは慣れないことばかりでしたが、他の先生たちに優しく接してもらえて嬉しかったです。今でも分からないことがあれば気軽に聞けるので助かってます!
-
子どもたちの成長を近くで感じられるので、とても楽しくてやりがいがあります♪分かりやすく教えられるように試行錯誤するのは大変なこともありますが、自分の成長にも繋がると思っています。「先生分かった」って言われると、やっぱりめちゃくちゃ嬉しいです!
授業デビューまでのプロセス
選考
- 内容はテストと面接です



研修
- 授業のやり方を一から教わります



授業デビュー
- 自信をつけて授業デビュー!



数字で見る京進
週の授業日数は?


無理なく学校と両立できています。
働く環境について



友達ができて、充実した4年間をすごせました。
スーツは着ていると意外と慣れます!
ホワイト企業アワード



2016年 ダイバーシティ部門賞!
2018年 理念共有部門賞!
社員の人からのサポートは?


未経験スタートだったけど安心でした。
就職活動に役立つスキルも身につけられました。
※2019年度採用講師データ
京進講師の1週間
小野 聖也大学2年生(2020年度時点)


